積載量が限界を超えたしたエレベーターがどうなるか、おもりをたくさん積み込んで試した実験動画の結果がなかなか見られないもので興味深いと話題です。「ロープが切れるのでは」「底が抜けるのでは」といった予想を覆す結果となりました。 エレベーターの製造やメンテナンスを手がける京都エレベータ(@_KyotoElevator)が、YouTubeで公開した実験動画。安全に配慮した状態でエレベーターにおもりを積み込んでいき、限界を超えてしまった場合にどうなるのかを試しました。 実験に使用するエレベーターの記載では、「定員9名」「積載600キロ」となっています。まずは600キロのおもりをまとめて入れますが変化はなく、20キロのおもりを1つずつ積み込んでいきます。すると1720キロになったところで、突然エレベーターが下へ滑り落ちました。 機械室に設置していたカメラの映像を確認すると、ロープが重さに耐えられなくな

