製作 | |
---|---|
プラットフォーム | |
開発言語 | |
最新バージョン |
CU49 |
リリース日 |
Digital - Marketplace |
レーティング |
ESRB: Everyone 10+[1] |
サイズ |
553.09MB |
ライセンス |
プロプライエタリ |
ソースコードの入手 |
N/A |
リンク |
|
最新の情報は Bedrock Edition のページをご覧ください。
Minecraft: Xbox One Edition は Minecraftの Xbox One 用エディションで、 4J Studios によって開発された。[4] 発表トレイラーは E3 2013のMicrosoftの記者会見で上映された。[5] このバージョンはXbox 360 Editionを基に作り直したものである。[1]2014年5月22日、Mojangはこのエディションは2014年8月にリリース予定であると発表した。8月29日、4J Studiosは最終テストのためにXboxに引き渡されたとツイートした。そして、2014年9月5日にMinecraft Xbox One Editionが公式リリースされた。 その後、E3 2017 において Pocket Edition(Bedrock Edition) との統合(新ソフトの提供および Minecraft: Xbox One Edition の販売終了)が発表され、2017年9月21日に新ソフト、「Minecraft」 へ統合された。
Xbox One Editionはワールド拡張、マルチプレイ関連要素の拡張(PC版のようなマルチプレイサーバーなど)、Xbox Oneによる要素強化などの要素を含んでいる。[1]
操作[]
デフォルト設定では、コントロールは常にHUDに表示される。
- ゲームプレイ
- インターフェース(クラフト/製錬/醸造/インベントリ)
- 選ぶ/アイテムを捨てる
- UIを閉じる
- 選択したスタック/選択したブロックまたはアイテムに関する情報を表示する
- 選択したスタックをチェスト/醸造台に移動、インベントリとホットバーの間を移動する
/
- ポインタを移動/選択した項目の変更
- 「クリエティブ」のインベントリにアクセスする
(押し下げる) - しゃがむ/ベッドでかがむ
予告[]
- Xbox 360の予告編と同様に、Hat Filmsによって制作された。[7]
Holiday pack[]

Xbox One Edition Holiday Packのカバー
Minecraft: Xbox One Edition Holiday Packは、2015年11月24日にリリースされ、7つの「ファンのお気に入り」のDLCが含まれていた。このバージョンには、Minecraft: Xbox One Editionと同じ機能がすべて含まれている。このパックは、クリスマスホリデーを祝うもので、US$29.99で販売されていた。[8][9]
DLC[]
Holiday Packに含まれていたDLCの一覧。[8][9]
Marvel Skin Packs Bundle[]

Marvel Skin Packs Bundleのプロモーション画像
Minecraft Marvel Skin Packs Bundleは、2015年11月30日にリリースされ、すべてのMarvel Skin Packを含んでいる。このバンドルは、Marvel Skin Packの割引となった。2015年12月22日、バンドルがXbox Marketplaceから削除され、Xbox OneとXbox 360での使用できなった。このバンドルの価格は$6.99で、Xbox OneとXbox 360での利用ができた。[10] [11]
DLC[]
削除される前にMarvel Skin Packs Bundle含まれていたDLCの一覧。[10] [11]
ギャラリー[]
-
Minecraft: Xbox One Editionのロゴ
-
Minecraft: Xbox One Editionのパッケージ
脚注[]
- ↑ a b c d Xbox, "Minecraft: Xbox One Edition Announce Trailer", YouTube, 2013-06-10.
- ↑ Edwin Evans-Thirlwell, "Minecraft Xbox 360: the five greatest technical challenges". Official Xbox Magazine, 2012-05-25. Accessed 2013-07-29.
- ↑ a b https://mojang.com/2014/05/minecraft-on-xbox-one-ps4-and-ps-vita-soon/
- ↑ 4J Studios, "Happy to confirm we're developing Minecraft PS3, PS4 & PS Vita Editions for Mojang, as well as Xbox 360 & Xbox One Editions!"
訳:Xbox 360とXbox One、それにPS3、PS4 と PS Vita EditionをMojangのために開発していることを公表出来て嬉しいです!, Twitter, 2013年8月21日 - ↑ "Minecraft: Xbox One Edition Reveal Trailer - E3 2013 Microsoft Conference", IGN, 2013-06-10.
- ↑ http://www.gamefront.com/minecraft-xbox-360-controls-are-surprisingly-not-terrible/
- ↑ Hat Films, ""Minecraft Xbox One Edition E3 Announcement"", YouTube, 2013-06-10.
- ↑ a b http://majornelson.com/2015/11/24/minecraft-xbox-one-edition-holiday-pack-is-now-available-for-xbox-one/?linkId=19019904
- ↑ a b https://store.xbox.com/Xbox-One/Bundle/Minecraft-Xbox-One-Edition-Holiday-Pack/e983405f-eacc-45b1-b489-d7a924bc29f9? Xbox Live Marketplace
- ↑ a b https://store.xbox.com/en-GB/Xbox-One/Bundle/Minecraft-Marvel-Skin-Packs-Bundle/bab88306-91e0-4185-a7a5-c2fffdaf0152
- ↑ a b https://twitter.com/4jstudios/status/678889627285979137
注釈[]
エディション | |||
---|---|---|---|
開発 | |||
技術的情報 | |||
限定要素 |
|
ヘルプ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メニュー画面 |
| ||||||||||||||||
開発元 | |||||||||||||||||
ゲームのカスタマイズ | |||||||||||||||||
エディション |
| ||||||||||||||||
ゲーム |
| ||||||||||||||||
映画 |
| ||||||||||||||||
書籍 |
| ||||||||||||||||
その他メディア |
| ||||||||||||||||
イベント |
| ||||||||||||||||
公式商品 |
| ||||||||||||||||
その他 |